2021.05.03 08:40『大慈清水』『青龍水』鉈屋町界隈には今でも暮らしに密着した共同井戸が使われています。小屋がけの清水場は、飲料水、米とぎ用、洗濯場に仕切られ、近所の人たちの生活用水としてだけでなく、水を求めて遠くからも人が来ます。平成の名水100選にも選ばれました。鉈屋町界隈商人会明治期に建てられた盛岡町家や湧水の生活井戸等がある岩手県盛岡市鉈屋町(なたやちょう)界隈で商いをしている商人たちの集まりです。フォロー2021.05.03 08:47『もりおか町家物語館』2021.05.03 08:39『盛岡町家』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント